2017年6月6日 | ✻お勧めあれこれ
おすすめ南紀の旅
おはようございます!
ホリスティックサロン・ポリアフ
咲東 ゆき です ♪
先日、お休みをいただいて
行ってまいりました南紀の旅。
とても素晴らしいところでした ♪♪
高野山
熊野本宮大社
熊野那智大社
三段壁洞窟から太平洋を望む
たくさんの世界遺産の素晴らしいところ
ご紹介しきれないほどですが・・・
中でも、ここのエネルギーはすごかった!
大斎原
ここだけエネルギーが別世界
誰もいない静寂な空間
まだまだお勧めスポットや温泉さんが
ございますが、それは・・・また。
本日も!皆さまの素敵な1日を
お祈り申し上げます。
ホリスティックサロン・ポリアフ
TEL:090-2446-5447
咲東 ゆき
魂の再生・ヒーリング・リーディング
2017年5月9日 | ✻お勧めあれこれ
お勧めの薬膳カレー店
おはようございます!
ホリスティックサロン・ポリアフ
咲東 ゆき です ♪
せっかく食べに行くなら
きちんと「効く」薬膳カレーを食べたい!
お勧めのお店はありますか?
とのメールさんをいただきました。
ありがとうございます。
お答えいたします!
お気に入りのお店さんをご紹介いたします♪
◎中央区銀座
生薬とハーブの専門店
美容薬膳カレー
生薬がたくさん入ったカレールーは
バランスがとても良いです。
ハイビスカスで炊いたライスも美味しい。
120種類から選べるハーブティーが
セットなのも嬉しい~♪
デトックス薬膳カレーもお勧めです。
◎台東区谷中
薬膳カレーじねんじょさん
住所:東京都台東区谷中5-9-25
定休日:月曜 (祝日の場合は翌日休)
薬膳野菜カレー
薬膳特製カレーもお勧めです!
じねんじょさんは薬膳カレーの元祖。
私が薬膳の勉強を本格的にがんばろう!
と思ったきっかけを与えてくださったお店です。
昔話になってしまいますが・・・
国際薬膳師を目指していたころ、今まで学んできた
西洋学とは人の体さんへのとらえ方が全く違う
中医学に戸惑っていました。
中医学の専門用語がなかなか頭に入らず
参考書を閉じ停滞していた時期がありました。
そんな時に、じねんじょさんに出会い
薬膳カレーをいただきました。
食べた瞬間から体さんの芯から温かくなり
パワーがみなぎるのが分かりました。
感動しました。薬膳をとことん探究したいと
思いました。
健康や美容で悩みを抱えているお客様への
アプローチが広がると確信した瞬間でした。
そして、安易にお薬に手を出すのではなく
お薬になる膳=薬膳
を広めたいと思いました。
じねんじょさんの薬膳カレーは
私に火をつけてくれた思い出のカレーです。
自宅で作るのは大変なんですよね~
きちんと効く薬膳カレー
ぜひ!皆さまも食べてみてください(^^♪
お問合せ・ご予約は→ こちら
ホリスティックサロン・ポリアフ
TEL:090-2446-5447
咲東 ゆき
薬膳プロデュース事業・講座・美容セラピー
2015年7月16日 | ✻お勧めあれこれ
天空の社!妙義神社へ
おはようございます!
ホリスティックサロン・ポリアフ
咲東 ゆき です ♫
私のお勧めシリーズ
皆さまにお勧めしたいお店や食材
旅情報などを書かせていただいてます ♪
今回、お勧めしたいのは
群馬県、富岡市
日帰りでも十分に楽しめます
① 天空の社「妙義神社」
とにかく!!!
景色が絶景です!!
石段を上ります
ひたすら上ります
来た道を振り返るとこんな景色 ☆
石段が何段あったか数えるのを忘れました~
最初は元気だったお散歩中のワンちゃんは
途中で断念!飼い主さまに抱っこされてましたww
景色と周辺の山々の迫力に圧倒されます
頂上では清々しい気持ちでご参拝!
② 古民家でお蕎麦をいただく
妙義神社で軽く?運動したあとは
ぜひ!ぜひ!
ここでお蕎麦を食べてみて欲しい
神社近くにあります
古民家のお蕎麦屋「田舎や」さん
お蕎麦は香りがよくこしがあって
と~っても美味しいんです!
そして、蕎麦湯!
蕎麦湯は、注ぎ口が詰まってしまうほど
と~~っても濃厚!
私は、こんなに濃厚な蕎麦湯を初めて
いただきました!
もちろん、蕎麦湯をおかわりしましたww
「田舎や」さん。お勧めです ♪
③ 日帰り温泉
妙義神社の周辺は、日帰りで楽しめる
温泉施設がたくさんあります
湯がグリーン色で美肌効果があるのだそうです
妙義山を眺めながら露天風呂などいかがでしょう?
ホリスティックサロン・ポリアフ
TEL:090-2446-5447
咲東 ゆき
不妊・婦人科疾患・生理不順・生理痛の改善
- 記事テーマ一覧